月のリズムに沿った自然な流れの中での生活

月のリズムから「人は心と体に深い影響」をあたえられています。月のリズムに合わせた生活を心がけることで「流れをスムーズに」なるようにサポートしてもらえますよ。
日常の生活の中でのささいなことへのヒントになりますように。
目次クリック(タップ)で そのときに沿った「月」からお読みください。
全ての人にあてはまるということではありません。
【アロマオイルについても少しふれています】
アロマオイル:それぞれのオイルの使用法(取り扱い方)を必ずご確認ください。
赤ちゃんへの使用は6ヶ月以降、刺激の弱いアロマオイルであれば大丈夫とされていますが、肌の弱い赤ちゃんには刺激が強すぎます。
「芳香のみ」使用量も一般的に使う半分に
妊娠中・授乳中の方は使用をお控えください。
新月~上弦の月(月の左側が欠けている)

新月(生まれたばかりの月)には純粋なパワーがあふれています。
緊張のピーク
「心にある想いを大切に」
新月は、新しく物事をはじめるのにいいのですが気持ちが内に向きやすいときです。(月の光が少しなため)
【新月】
スイーツ(ダイエットなどで控えている人もこの日はOK)
【上弦の月】吸収の時期

ダイエットよりも運動をメインの生活を
肌パックやヘアトリートメント、ネイルケアなどに効果的
治療などは傷が残りやすい時期なので控えましょう
巻き爪のケアはこの時期は控えましょう。
同じ状態で新しい爪が伸びてしまいます。
月が満ちていくときは
髪をカットすると伸びやすいときです。
ロングにしたい方はこの時期に毛先カットを。
「行動に移すとよい時期」
新月に効果的なアロマオイル
サイプレス:スタートへの手助け(恐れをなくす)
ジュニパー:ネガティブ浄化
パチュリ:現実とつながる
(三日月に効果的なアロマオイル) 少しずつ形になる時期
シダーウッド:支えと忍耐力
オレンジ:未来を信じる
上弦の月~満月

満月に近づく満ちていくパワーが強いとき。
気分のアップダウン
「軌道修正があればこの時期に」
「本来の目的から外れないように」
上弦の月~満月の時期は、やる気もあり充実するのですが…過剰すぎるエネルギーに気をつける時期でもあります。イライラに注意です
「満月はヘルシーな食事を心がけて」

(満月前に効果的なアロマオイル) 新月にスタートした結果が見え始める時期
ジンジャー:向上心・軌道修正
満月に効果的な アロマオイル 達成される時期
イランイラン:至福・喜びのサポート
満月は
「人との時間を大切に」
「願いが叶わなかった場合は見直しを」
満月~下弦の月(月の右側が欠けている)

満月~下弦の月は、ピークだったパワーがスローダウンしていく時期
緊張感が緩んでくるときでもあります。
シフトチェンジのとき
頑張った時期の休憩…楽しむ意識へ
溜めていた感情が外側に出るとき
憂鬱・不安・感情に振り回されないように
「叶ったことを進展させる」
「人との縁を大切に」

美容での治療によい時期(傷跡が残りにくい)治療、炎症を抑える
眉のお手入れ、脱毛などにもよい時期
月が欠けていく下弦の月
髪のカットは(髪が)伸びにくく長持ち
「ショートヘア」「パーマ」の方はこの時期に
満月後すぐに効果的なアロマオイル
フェンネル:コミュニケーション
下弦に効果的なアロマオイル やってきたことの整理の時期
カモミールローマン:心を休める
グレープフルーツ:物事の受け入れサポート
「叶った後のやる気をキープ」