空白の時間帯「VOID」~過ごし方をわかっておくために~

私たちが過ごしている中には 空・空白という影響をうけ、判断を正しくできなくなる空回りな時間があるんです。
知らず知らずに影響をうけていることって案外あります。
月や星のことに詳しく、ご存知の方もいらっしゃると思います。
大事なことの決断を避けて過ごしてほしい「空(空白)」の時間です。
「VOID」の時間に始めたことは
後々「失敗」につながったり「自然消滅」することが多くなります。
失敗や自然消滅したことを、不思議と何故かまた「VOID」の時間でやってしまうことってあるんです。
より深刻化させてしまいます。
負の連鎖をにならないように気をつけてください。
負の連鎖については別の記事でご紹介させていただきます。
気になるところから読んでみてください。
ボイド「VOID]とは
西洋占星術「ホロスコープ」によって生まれました。
月が次の12星座に移動するまでの時間帯です
空虚・無効・空白といった意味
月の影響力が無効とされるということです。
月は12星座をめぐりながらの動きから、私たち(地球)へ与える影響、エネルギーを届けてくれています。
惑星、太陽のエネルギーをいろんな角度で反射しながらということです。
「VOID」の時間帯は
月がどの惑星ともアスペクト(形)をとらず、惑星・太陽のエネルギーが遮断されてしまっている時間があります。月からのエネルギーが遮断されています。
・ミスが多発
・決断に欠ける
・思考力低下
・意思疎通がうまくできない
その時間帯には「何をやってもうまくいかない」とされています。
「魔の時間」と言われているんです。
この時間帯には「会議を行わない」ということもあるんですよ。
「VOID」の時間帯で避けるといいこと

・大切なことや重大な決断
・交渉・契約(途中で無効になることにつながる)
・具体的なプランニング
・大きな(高価な)買い物
・新しいこと
・大切なことを相手に伝える
「VOID」の時間帯の上手な使い方

あなたにある感覚が敏感になっています。
心の内側と向き合うことで想像をふくらませるのにいいですよ。
・家族、親しい友人、パートナーとゆっくりと過ごす
・一人の時間(勉強・家事や雑務)
集中力がでますよ。
・身体と心のメンテナンス
お気に入りな音(曲)を聞きながらストレッチやヨガをおすすめします。
重要な決定などの時間に使わずに過ごしてください。
気づかずに大きな決断をしてしまった場合
気づかずに大きな決断をしてしまった場合はそれでいい!
人には「虫の知らせ」といものがあって…
気になるときは調べたりします。
知らずに…ということは気にならなかったというときでもあります。
あなたにとって「気にせずに…」でいいときだと考えてください。
私はそういうとき(ありますよ)
「後で知ったんだからもう関係ない!」と強く思います(笑)
1月のボイドタイム
大きな動きなどのある方はご参考にしてください
【ボイドタイム開始】 【ボイドタイム終了】
3日(日)7:00~ 10:13
5日(火)6:33~ 14:42
7日(木)14:54~ 17:54
9日(土)10:58~ 20:15
11日(月・祝)3:29~ 22:30
13日(水)16:22~ 14日(木)1:44
14日(木)18:28~ 16日(土)7:17
18日(月)12:44~ 16:07
20日(水)17:28~ 21日(木) 3:56
23日(土)6:27~ 16:43
25日(月)16:17~ 26日(火) 3:52
28日(木)2:55~ 11:54
30日(土)10:53~ 17:03
最後に
「VOID」… 頭を使って決断するような難しい時間には使わずに、ゆったりな時間として使ってください。
いつもなら漠然としている「自分の望み」「心に隠れていること」などがイメージとして気づけることもあります。
後に回せることはこの時間帯を外して…
どうしても外せない場合であれば
ある程度までにしておき結論は後にする、変更できるようにしておくなど「VOID」の時間での行動は「時間的な余裕」「余地」を残しておくといいですよ。
たくさん読んでいただけて心からありがとうございます。