パワーストーンを選ぶとき・つけるときのヒント

パワーストーンはどれも素敵で選ぶときに迷ってしまうこともありますよね。パワーストーンの選び方やつける際に気をつけてほしいことのちょっとしたヒントをご紹介します。
選び方
パワーストーンについては多くの方が、それぞれにある意味や効果をご存知で選ばれると思います。
自分のお気に入りな石を選ぶときって
「情報をヒント」にする
「誕生石」
「そのときにある悩み」
などが多いですよね。
石の意味だけで決めるというよりは
「そのときのあなたの状況」も考えて選ぶといいですよ。
同じ悩みで選ぶ場合でも
あなたの心が弱くなっているときには「強すぎるパワーの石」を選ぶとパワーに負けてしまうことだってあります。
そういうときには、石の色も考えてパワーストーンを選んでください。
強い色合いの石は避けやさしい色合いの石を。
石の意味には、ネットなどでは出ていないこともありますので、パワーストーンショップのスタッフに尋ねてください。
やさしい色の石であっても、あなたの悩みにそった意味や効果のあるものはあります。
悩み以外でパワーストーンを使用する場合であっても、どんな効果を求めているときでも同じです。
左右どちらにつけるといいのか

左右どちらがいいのかというと「左手」です。
ただ、左手はつけづらいという方は「右手」で大丈夫ですよ。
どちらかというと左手という意味ですので、あなたが違和感なくつけれる方の手が、あなたとパワーストーンの波長の合っている方だと考えてくださいね。
左手がいい理由としては
パワーストーンからのパワーは基本「左手から受け取り」「右手で出ていく」からです。
パワーを「利き腕逆からキャッチ」「利き腕の方からパワーは出る」んです。
利き腕が左手の方は逆と考えてください。
私たちは、日頃よく使う方の手から気を出しているということです。
両利きの方は、子供の頃によく使っていた方を利き腕と考えるといいですよ。
ごく稀にですが、利き腕の方が強く気を受け取るという方がいます。その場合は左右の意味を逆と考えてください。
つけていて違和感があるとき

敏感な方にあることなのですが「パワーストーンのアクセサリーをつけていると疲れる」ということがあります。
パワーストーンから受けとるパワー(エネルギー)が強すぎるときや受けとるパワー(エネルギー)が多くなりすぎて受けとめきれなくなっている場合です。
そんなときは
・逆の腕につけかえてパワーを外へ出す
・ネックレスなどであれば、しばらく外す
そうすることで大丈夫ですよ。
つけかえるとき、外す場合・再度つけるときには、ショップやご自身で浄化をしてからつけてくださいね。
迷いが多いとき

あなたに迷いがありすぎるときは
気の出る方(利き腕)だと「進む方向が定まらなくぶれてしまう」ことがあります。
そんなときは、利き腕の逆につけてください。
重ねづけ
パワーストーンのブレスレットを重ねづけするオシャレを楽しむこともありますよね。
重ねづけ自体には問題はありません。
ただ、石の相性はありますので気をつけてくださいね。
ショップスタッフに確認、またはご自身でも調べることもできますので石の相性には気をつけてください
太陽の光での浄化について
太陽の光での浄化の場合
可能であれば AM11:00~PM12:00をおすすめします。
太陽が「真上に上がる時間帯」での浄化です!
パワーストーンの浄化方法は石の種類で変わってきますので「必ず石に合った浄化」をお願いします。
どの浄化方法であっても柔らかい布で石を拭いてきれいにしてから浄化してくださいね。